top of page

院内腰痛勉強会

  • リハビリテーション科
  • 2019年9月11日
  • 読了時間: 1分

腰痛運動療法の知識・技術向上のために、

院内で勉強会を開催しました。

今回は「痛みの震源地は何か?」を

テーマに院長・リハビリスタッフ・サルーススタッフで

問診評価技術・触診評価技術を学び情報共有しました。

患者様のどこから痛みを発していて、

どのようなストレスがかかると痛いのかを評価することで、

その方に必要な運動療法がなにかを正確に判断できると感じました。

次回は腰痛に対しての運動療法の展開について勉強会を

開催する予定です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
4月の診療案内!

診察を完全予約制 とさせて頂きます。 予約に関しましては、 診察内 もしくは QRコードや当院ホームページ よりご予約いただけます。   ※お会計は予約制後も 現金のみ の対応とさせて頂きます。 ㊗ 4月29(火) 「 昭和の日 」は お休み になります。...

 
 
 
3月の診療案内!

診察を完全予約制 とさせて頂きます。 予約に関しましては、 診察内 もしくは QRコードや当院ホームページ よりご予約いただけます。   ※お会計は予約制後も 現金のみ の対応とさせて頂きます。  ※ 3月20日(木) の 「春分の日」 は 休診 になります。  ...

 
 
 
2月の診療案内!

診察を完全予約制 とさせて頂きます。 予約に関しましては、 診察内 もしくは QRコードや当院ホームページ よりご予約いただけます。   ※お会計は予約制後も 現金のみ の対応とさせて頂きます。 ※ 2月11日(火) の 「建国記念日」 は 休診 になります。  ...

 
 
 
お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
アーカイブ
bottom of page